皆様、明けましておめでとうございます。
2018.01.19 UP!!
皆さん、こんばんは。
青山です。
少し遅くなってしまいましたが、
明けましておめでとうございます。
本年もどうぞ宜しくお願い致します。
みなさんはお正月はゆっくり過ごせましたでしょうか?
、、、と言いながらも、1月も後半に入るとすっかりとお正月ムードが抜けていますね。
オアグローリーも、新年から早速新作の入荷が続いております。
今日は、先月から紹介してきたジャカードシリーズの新作、
Jacquard JacketとJacquard Shawl Vestをご紹介です。
早速セットアップでの1枚を。
こちらは、ハンギング。
ジャケットは、上衿、胸ポケット部分にトリミングを施しており、全体のイメージを
キリッと締めています。
また、気付かれにくいこだわりではありますが、ポケット部分もスクールジャケットなどで見られる、表からステッチが見えない仕様の「中縫いポケット」。
この仕様にすると、ステッチが見えないので上品な雰囲気に仕上がり、
また、ステッチによって押さえつけられていないので、ポケットにすこし膨らみが出ます。
しかしながら、この仕様はポケットを単純に身頃の上からステッチで縫いつけるよりも
はるかに難しく、職人さんの熟練の技術があってこその仕様なんです。
ベストは、ベスト単体でも使い易いショールカラー仕様。シャツはもちろん、
夏にはTeeシャツに合わせるのも良いです。
フロントには、ハンティングベストによく使われているゲームポケットが付いており、
カチっとしやすいベストの雰囲気を程よくカジュアルダウンしています。
ちなみになのですが、、
このベスト、色々な呼称があります。
ジレ、ウエストコート、チョッキ、、、
実はこれ、すべて同じ意味です。
ただ単純に言語の違いなんです。
ベスト=アメリカ ジレ=フランス ウエストコート=イギリス
こんな風に。
チョッキは、和製英語ですが、一説ではジャケットが訛ったものと言われています。
ほんまかいな、って感じですよね。
と、余談でした。
さて、こちらのジャカードシリーズですが、普段着はもちろんですが、
結婚式、二次会、イベント、種々様々なパーティーにもってこいでございます。
華やかな雰囲気に色づいていくこれからの季節に、是非。
それでは、良き週末を~
次週も乞うご期待